2015.07.14 Tuesdayパリ展あれこれ。
【パリ展報告9】心に届いたハッピー文字。ドラマその6
マザーズタッチ / ブログトップ / パリ展あれこれ。 / 【パリ展報告9】心に届いたハッピー文字。ドラマその6
こんにちは。
マザーズタッチ店主のサハラです。
昨年の12月、スペース・マザーズタッチで
物々交換市なるものを開催しました。

いまの私のために
ここに来てくれた言葉だわ。
ありがとう。

通訳の手伝いをしてくれた
留学生のRさん。
「わたしも買ってもいいですか?」と。
もちろんですとも〜♪
いろいろお世話になりました。
こちらこそありがとう。
楽じゃないかもしれないけれど、
残りの留学生活が
楽しいものでありますように。
+++ +++
あの日、物々交換市でみんなが言った
すごくいいー!!!
フランス人にも受けるはずー♪
が、現実のものになりました。
フランスの人の心にも
温かくタッチしたハッピー文字。
「次」はその場で書くという
パフォーマンスを
期待されてますよ、夢子さん。
「次」は一緒に行きましょう。
いまから楽しみ楽しみ〜♪♪♪
続く。
★↓バリ展報告もう少し続きます↓★
マザーズタッチ店主のサハラです。
昨年の12月、スペース・マザーズタッチで
物々交換市なるものを開催しました。
【マザーズタッチの物々交換市】
自分で作ったモノを好きな数だけ持ち寄って、
他の参加者と手づくり談義に花を咲かせながら
物々交換をする市≒おしゃべりしながらお茶する会。
その中に、
今回のパリ展の出展作品のひとつ
ハッピー文字もありました。
わたしが思う
ハッピー文字の魅力のひとつに
その時々の「いまの自分」に
ピッタリ合う言葉に出会う、
があります。
昨年末の物々交換市の時にも
それは優しいデキゴトとして
起こりました。
どのハッピー文字も素敵なので
参加者のみなさん共に、
最初のころは選びあぐねて
どれにしようかなぁ、
と悩んでいたのですが。
Yさんには「家族」がいいよ、
Tちゃんには「大丈夫だよ」がいいね、
今日が誕生日だったSちゃんには
これとこれの2枚を。
など。
自分の1枚を選ぶより先に、
他の参加者や
欠席した人の1枚を選ぶという
優しい時間が生まれたのです。
のちに、それは
わたしの身にも
今回のパリ展の出展作品のひとつ
ハッピー文字もありました。
わたしが思う
ハッピー文字の魅力のひとつに
その時々の「いまの自分」に
ピッタリ合う言葉に出会う、
があります。
昨年末の物々交換市の時にも
それは優しいデキゴトとして
起こりました。
どのハッピー文字も素敵なので
参加者のみなさん共に、
最初のころは選びあぐねて
どれにしようかなぁ、
と悩んでいたのですが。
Yさんには「家族」がいいよ、
Tちゃんには「大丈夫だよ」がいいね、
今日が誕生日だったSちゃんには
これとこれの2枚を。
など。
自分の1枚を選ぶより先に、
他の参加者や
欠席した人の1枚を選ぶという
優しい時間が生まれたのです。
のちに、それは
わたしの身にも
星の欠片のような
デキゴトとして起こるのですが。
ふふふ。
来年のパリ展にも
出展してもらうの。
すごくいいー!!!
フランス人にも受けるはずー♪
と大好評だったのです。
・
・
・
あれから6か月の時間が流れ、
ハッピー文字は
パリでもお披露目を果たしました。

デキゴトとして起こるのですが。
ふふふ。
来年のパリ展にも
出展してもらうの。
すごくいいー!!!
フランス人にも受けるはずー♪
と大好評だったのです。
・
・
・
あれから6か月の時間が流れ、
ハッピー文字は
パリでもお披露目を果たしました。

初日のギャラリーで
長い時間を過ごしたマダムは
「温厚質実」を。
長い時間を過ごしたマダムは
「温厚質実」を。

妻へのプレゼントにするよ。
(カードの裏には仏語訳が入っています)
(カードの裏には仏語訳が入っています)

6歳の孫に贈る
いいプレゼントが見つかったわ、
ありがとう。

いいプレゼントが見つかったわ、
ありがとう。

↑のマダムが2日後にまた来てくれて、
友人へのギフトにしたいの、と。
あら?
同じブラウスなのに
インナーやベルトを替えて
とても素敵に着回しされています。
フランス人は10枚しか服を持たない。
なのかしらん…、なんて思ったりも。
友人へのギフトにしたいの、と。
あら?
同じブラウスなのに
インナーやベルトを替えて
とても素敵に着回しされています。
フランス人は10枚しか服を持たない。
なのかしらん…、なんて思ったりも。

バッグ黒丸と共に
「花咲」を選んだマダム。
「花咲」を選んだマダム。

いまの私のために
ここに来てくれた言葉だわ。
ありがとう。

通訳の手伝いをしてくれた
留学生のRさん。
「わたしも買ってもいいですか?」と。
もちろんですとも〜♪
いろいろお世話になりました。
こちらこそありがとう。
楽じゃないかもしれないけれど、
残りの留学生活が
楽しいものでありますように。
+++ +++
あの日、物々交換市でみんなが言った
すごくいいー!!!
フランス人にも受けるはずー♪
が、現実のものになりました。
フランスの人の心にも
温かくタッチしたハッピー文字。
「次」はその場で書くという
パフォーマンスを
期待されてますよ、夢子さん。
「次」は一緒に行きましょう。
いまから楽しみ楽しみ〜♪♪♪
続く。
★↓バリ展報告もう少し続きます↓★
パリ展1日目、現地より生報告。本日のドラマその1。
パリ展2日目、現地より生報告。本日のドラマその2。
【パリ展報告1】無事に終わりました、ありがとうございました。
【パリ展報告2】関わってくれた全てのみなさんにありがとう。
【パリ展報告3】展覧会前日/搬入とディスプレイ作業
【パリ展報告4】ディスプレイのこと、あれこれ。
【パリ展報告5】隊長としての最も大切な任務とは。
【パリ展報告6】自分のお金で買いたいの。ドラマその3
【パリ展報告7】ATMでお金おろしてきますね。ドラマその4
パリ展2日目、現地より生報告。本日のドラマその2。
【パリ展報告1】無事に終わりました、ありがとうございました。
【パリ展報告2】関わってくれた全てのみなさんにありがとう。
【パリ展報告3】展覧会前日/搬入とディスプレイ作業
【パリ展報告4】ディスプレイのこと、あれこれ。
【パリ展報告5】隊長としての最も大切な任務とは。
【パリ展報告6】自分のお金で買いたいの。ドラマその3
【パリ展報告7】ATMでお金おろしてきますね。ドラマその4
【パリ展報告8】ピアニストのムッシュ。ドラマその5
【パリ展報告9】心に届いたハッピー文字。ドラマその6 (このページです)
【パリ展報告10】パリのなでしこたち。ドラマその7
【パリ展報告11】動くと、動く。パリのドラマまとめ
【パリ展報告9】心に届いたハッピー文字。ドラマその6 (このページです)
【パリ展報告10】パリのなでしこたち。ドラマその7
【パリ展報告11】動くと、動く。パリのドラマまとめ

- 2019 今年もどうぞよろしくお願いします。 (01/17)
- - 南青山 - ギャラリー晴れは、まるで〇〇みたいでした。 (12/27)
- アロマ de 金継ぎ。 (12/20)
- 金継ぎキットをご用意しています。 (12/12)
- 金継ぎワールドツアー第1弾♪ 南青山にて開催のお知らせです。 (12/10)
- 折り紙バッグ/口コミ (23)
- カードケース/口コミ (20)
- お客様の声 (14)
- 新着商品 (97)
- お知らせ (101)
- ご挨拶 (17)
- マザーズタッチ用語集 (5)
- ショップ運営徒然話 (308)
- メディア掲載・出展一覧 (1)
- メディア掲載・出展履歴 (7)
- 商品こだわりポイント (22)
- Piece+Peace/口コミ (4)
- メールマガジン登録・解除 (2)
- グラニーバッグ/口コミ (21)
- 名刺入れ/口コミ (4)
- ティッシュケース/口コミ (7)
- モザイクマフラー/口コミ (3)
- バッグ黒丸/口コミ (6)
- マドモアゼルバッグ/口コミ (9)
- 継いで、繋ないで、接なげていく。プロジェクト (41)
- チャリティーアイテム/口コミ (7)
- あ、ピースオブケイク/口コミ (3)
- スペース・マザーズタッチ (32)
- 1Day レッスン・ワークショップ・催し物 (68)
- 体験レッスン・手ぶらで行ってデキルコト (3)
- パリ展あれこれ。 (19)
- 2度目のパリ (5)
- イベント出展 (7)
- 朝のご挨拶 (6)