2020.10.10 Saturday-

スポンサーサイト

マザーズタッチ / ブログトップ / - / スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

マザーズタッチ / ブログトップ / イベント出展 / 千葉市鎌取のカフェミレイでマザーズタッチ展示販売開催中です。

 

こんにちは。
アップサイクル研究家のサハラです。

金継ぎワールドツアーの
東京・南青山も台湾・台北も、
無事に楽しく終わりました報告を
せぬままですが「いま」進行中の
出店イベントのお知らせです。

 

+

 

3月28日(木)から4月12日(金)まで
マザーズタッチ展示販売を開催中です。



↑のプリントでは27日からですが、

28日からのスタートでした。

プリントミスだったみたい。

前日にいらしたお客さまゴメンなさい。

(ぺこり)

 

+

 

初日(搬入日)の28日は、

裂き織りアトリエを行いました。



流木で作った枠の中から

お好きなものを選んだあとは

まずは3種類の裂きひも選びます。

 

 

 


最初の裂きひもは枠にくくります。

長めにくくっておいてください。

最後の始末にその長さが

必要になるんですよ、

などと手順の説明をして。

 

 

 


上・下、上・下を繰り返し、

折り返してからは

下・上、下・上になります。

もし間違ってもぜんぜんオッケー。

新しいデザインになりますから。

裂き織りに失敗はありません。

 

慣れてきたところで、

おふたりのおしゃべりも弾みます。

へー、そうなの?

あー、やっぱり!

お互いの共通項が見つかったりもして。

 

 

 


できたー!その1

 

 


Mさん。

裂き織りアトリエの前に

展示販売していたマザタの

サルエルパンツを

お買い上げいただきました。

 

Mさんのために作ったのか?!

というくらい似合っていて、

とても嬉しい初日のデキゴトでした。

 

 


できたー!その2

店主のお母さま(ブーバー)作。

 

 


さっそく店内に飾られました。

ずっと前からそこにあったように

違和感なくなじんでいて、

心がぽっと温かくなりました。

ブーバーも着物ワンピースをお買い上げ。

ありがとうありがとう。

 

 

 


マザーズタッチで販売するものも

アトリエでお伝えする手しごとも

店主であるわたしの「好き」を

カタチにしたものばかり。

 

+

 

アトリエでお伝えすることは

再現性を大切にしています。

 

「いつかやってみたかった

新しいものとの出会い」、

それもステキだと思うのですが、

1度習ってそれでお仕舞、、、

というよりは、自宅に帰って
またやりたい思いを紡ぐことが
できたらいいな、と思っています。

 

なので、裂き織りアトリエでは
終了後にお好きな裂きひもを3種を
お持ち帰っていただいています。
家で簡易にできる段ボール織り機の
作り方をお伝えもしたりして。


 


Mさんがお仕事で活用したい、

とのことだったので段ボール箱織り機の
作り方と織り方をお伝えしました。
どうぞどうかお役に立ちますように。

 

+

 


今回のマザーズタッチの展示販売。
カフェミレイの方たちが
すごーい接客をしてくださり、
初日からバーンボーンと売れました。

 

久しぶりに目の前で

自店のものたちが売れていく様を見て

(いつもはネットショップ販売なので)

「売れる」というより「届いた」感を
強く感じて、ほんとに嬉しかったです。

 

モノを売るのは簡単ではありません。自分の「好き」をカタチにしたところで、その「好き」を受け取ってくれる人がいる場に置き、受け取りやすい形にしてお届けしなければ売れません、届きません。


あたりまえのことですが、

ディスプレイに必要なS字フックや

備品やポップも持参せねばなりません。

ただ置いておくだけでは売れません。

作品を伝えるべくナニカを添えなければ、

好きな人のもとには届かないのです。


 

 


ネットショップでは

使うことのない値札を作ったり。


 


値札につける紐もいろいろ考えて。

たくさんあるテイストをじゃましない
麻ひもをくくりつけて。


 


今回、同時開催している

プチ台湾フェアのかごにも付けました。

 

 

 


裏側にはマステに書いた

値札を貼り付けてあります。

品番と価格を書いて、

端をユニクロ止めして貼りました。

 

販売するのはカフェミレイさんの

スタッフのみなさんです。

売れたときにこのマステ値札を

はがしてリストに貼る、という

アナログな管理をしてもらうのです。

 

前夜にエクセルで作ったリスト。

「塗って貼って外せる」

スティックのりも

リストともにお渡ししました。

お忙しいカフェのお仕事の合間、

販売時の煩雑さが少しでも減りますように。

どうぞよろしくお願いします。

 

最終日の4月12日(金)には、

ダーニングアトリエを行ないます。

13:00〜15:00です。

お申し込みはこちらからお願いします。

穴あき服を可愛くアップサイクル!

お待ちしています。

 

+

 


今回、プチ台湾フェアで

多くのプラカゴをご紹介しています。

 

このカゴは梱包資材の

プラスティックバンドで

織られたものなんです。

わたしのカゴ「好き」が

ピピピと反応したこともさることながら、

もともとは使用済みの

プラスティックバンドを

使用していたと聞いて、

あぁアップサイクルだなぁ。

そう思って担いで帰ってきました。

 

軽くて耐久性にも優れています。

わたしは自宅の庭畑から

泥だらけの採りたて野菜を入れる

イメージが湧きました。

台北の街角で思わずニヒヒと

笑っていました(笑)。

自分用として

大・小1個ずつ買いました。

汚れても水洗いすれば

すっきりさっぱり〜♪

使い勝手よくお手入れも簡単です。

 

これからの季節、ビーチ遊びや

キャンプにも活躍しそうです。

一家に一つ台湾プラカゴおススメです。

♡♡♡ぜひ、どうぞ。ふふふ♡♡♡

 

+++

 

アップサイクルとはなんぞや?

 

↓ ↓ ↓

 

アップサイクルとは、

一度役目を終えて

廃棄物や不要となったものに

アイデアやデザインなど

手間を加えることで、

新しい価値を持ったモノやコトに

アップグレードさせることです。

 

"もったいない" 思いを、

手間と時間を加えることで

新しい形にするコト。

 

それがマザーズタッチの

アップサイクルです。

 

2020.10.10 Saturday-

スポンサーサイト

マザーズタッチ / ブログトップ / - / スポンサーサイト

<< 金継ぎアトリエ・ワールドツアー第2弾♪ 台湾(台北)に向けてモーレツ準備中!Facebookには小人が住んでいる。 >>